Atsuリラクセーションサロン而今(にこん)

サロンのご案内/サロンツアー

当サロンは12階建マンションの11階です。ベージュの石造り調のエントランスが目印です。(入口前に数台の自動販売機があります)

エントランスで『1101』をお呼び出しください。パーソナルジムLEDONIA(レドニア)のスタッフがご対応する場合もございます。

エレベーターで11階へ。エレベーターを降りたら、すぐに入口ドアです。セラピストがお待ちしております。

玄関で靴をお脱ぎいただき、サロンへご案内。室内にトレーニングルームは3部屋。全て個室のため、他のお客様とお会いすることはありませんので、ご安心ください。

而今サロンは、廊下の一番奥。素敵なドライフラワーが目印のお部屋です。

ようこそ、小さなサロン、Atsuリラクセーションサロン而今(にこん)へ。どうぞお入りくださいませ。

上着やコートをお預かりして、椅子へ。手指消毒をお願いいたします。(セラピストもその際に一緒に手指消毒します)

室内にお手洗いを併設しております。いつでもお気軽にお声がけくださいませ(音消しセンサーのご用意がございますが、ご利用中はセラピストは室外へ退出しております)。

サロン滞在中の流れをボードでご案内。ご不明な点は遠慮なくご質問ください。

施術中の芳香浴として、オリジナルブレンドのアロマオイルを4種類からお選びいただきます。今日の直感で香りを楽しまれてください。

香りを選んでいる間に、ベッドセッティング。ウエルカムウォーターも一本ご用意しております。施術前や施術中もご自由にお召し上がりください。

お部屋を遮光で暗くして、リラックス空間へ。(ご希望で自然光のままにもできます)。ショーツ一枚でベッドに仰向けで横に。ここからはコースによって流れが変わります。


パーソナルAtsu50・80・110

*50分・80分・110分コース(滞在時間 コース+1時間の目安)
お急ぎの方は事前に遠慮なくお申し付けくださいませ。時間調整いたします。

ホットタオルで足先を温めます

温めている間に、ドライAtsu(あつ)で、足や腰を揺らしたり、ほぐしたりして、お身体を緩めます。

お腹と胸元にそっと手を添えて、ゆっくりと深呼吸を3回。ご自分の心地良い呼吸でリラックスしましょう。

足元を丁寧に拭き取り、足指用のホットストーンを用意

足指の間に入れるトゥーストーンが、指先を広げ温めて、血流をアップします。

ふくらはぎの下にも温かい石を添え(実際にはシーツの下から)、足元を温めます

大きな血管が走る足の付け根やお腹にもホットストーンの置き石。じんわり温かさが体に広がります

最後は額の上にホットストーンを軽く滑らせます。ぎゅっと固くなっていた思考が緩む瞬間です。

温かい石に包まれながら、カウンセリングスタート(事前にカルテフォームでご返信いただいた内容を元にお話を伺います)。目を閉じたままゆったりとお過ごしくださいね。

今日の体調に合わせて施術を組み立て、ドライヘッドから施術スタートです。使い過ぎの目や神経をまずは休めるために、Atsuでは頭を緩めることから。

次に首、肩、胸周りのオイルトリートメント。ここは呼吸の筋肉が集中しているため、より早く呼吸が深まり代謝がアップします。

その日の組立で、身体を芯から温めるホットストーントリートメントも。心地良い温かさが人気です。オールハンドをご希望の方はお気軽にお知らせください。

コース時間、体調によって背中、足、腕などをたっぷりオイルトリートメント。爆睡する方、ウトウト体感を楽しむ方、お話される方、過ごし方は人それぞれ。今ここを感じる時間へといざないます。


*施術後は、ホットタオルで足元とお背中のオイルを拭き取ります(予備でホットタオル1本ご用意しております)。その後、ゆっくりとお着替えください。(ブラシや寝癖直しご用意しております)。
*施術後に体質に合わせた漢方茶をご用意しております。耐熱の紙コップでご提供します。お忙しい方の為にテイクアウトOK。お湯を足して2〜3回お飲みいただけます。

ご予約はこちらから


ドライヘッド&フェイス リラックスAtsu


*50分コース(滞在時間70〜80分)
*オイルを使用しないドライコース。ゆったりお過ごしいただけるよう着替え(デコルテガウン、長ズボン、もこもこ靴下)をご用意しております。

耳をほぐすと呼吸が深くなり、体全体の緊張が緩むといわれている耳ほぐしからスタート。

顔や頭の疲れ、神経を休める頭のツボを丁寧に緩めていきます

首の緊張だけでなく、目の疲れとも関係する後頭部をケア

知らずに歯を噛み締めていると硬くなりやすい側頭部

おでこ全体を呼吸に合わせて圧を沈めます。こころと体の解放にお勧め

目の疲れをケアするツボをゆっくりと深きもちよく圧します

緊張しやすい頬の周りを緩めると、顔色のトーンがアップ

マスク生活でこわばりやすい表情筋のケア。穏やかな微笑みへ

不調のでやすい首周りを丁寧にゆっくりと緩めます

*最後に起き上がって、肩周りのケアをし、腕のストレッチで終了です。
*メイクをしていても受けられるコースですが、若干のメイク落ちする場合がございます。気になる方はメイク道具をご持参お願いいたします。ドライヤーや寝癖直しもご用意しております。
*施術後は体質に合わせた漢方茶をご用意しております。耐熱の紙コップでご提供します。お忙しい方の為にテイクアウトOK。お湯を足して2〜3回お飲みいただけます。

ご予約はこちらから

バランシングAtsu 朝のリラクセーション

*50分コース(滞在時間70〜80分)
*上半身中心の施術のため、足拭き、置き石はございません。出勤前でも、ゆったりお過ごしいただけるよう着替え(デコルテガウン、長ズボン、もこもこ靴下)をご用意しております。

本日の体調などをお伺いし、施術の流れをご説明してからスタートです。

耳をほぐすと呼吸が深くなり、体全体の緊張が緩むといわれている耳ほぐしからスタート。

目や神経の疲れをケアするドライヘッド。ゆっくりと沈む圧とフワッとゆるむ圧を繰り返し、リラックス効果を高めます。

呼吸を深くして、代謝アップのために呼吸筋をケア。普段、忙しい方や緊張しやすい方もコリやすい場所です。

お腹の前で抱き枕を抱えて座ります(足はベッド両サイドに下げている状態)。この体勢が気持ち良いと評判です。

首、肩、背中を丁寧にオイルトリートメント。うつぶせ施術が苦手な方にもお勧め

仰向けに戻り、ハンドトリートメント。腕や手は首肩こりケアの遠隔ポイント。メンタルケアにもお勧めなのです。

最後はドライフェイスで、目や顔まわりをプッシュケア。程よい圧が肌ツヤアップ、目元スッキリに効果大。(不要な方は遠慮なくお知らせください)


*仰向け中心のため、顔に寝癖がつかず、お出かけ前でもご利用いただけます。ドライヤーや寝癖直しもご用意しております。
*施術後は体質に合わせた漢方茶をご用意しております。耐熱の紙コップでご提供します。お忙しい方の為にテイクアウトOK。お湯を足して2〜3回お飲みいただけます。

ご予約はこちらから

次回ご来店の目安

日常にプロメンテナンスのススメ
◉体質改善や緊張度が高い、疲労が溜まっている方…1週間〜2週間に1度
◉ストレスを溜めない健やかな日々を過ごしたい方に…3〜4週間に1度

定期的なプロメンテナンスの利点
◉日々の心と体の緊張を緩めて穏やかな日々を過ごせる
◉忙しい思考から解放される時間を持てる
◉不調になる前にメンテナンスすることで日々を健やかに
◉タッチケアで自律神経やホルモンを調える

ご予約はこちらから
ホームページに戻る

クライアントさまの笑顔と健やかな日々のために…ご来店を心よりお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました